今回は【呪術廻戦】194話あらすじネタバレ感想!「桜島コロニー(結界)④」ネタバレ感想を紹介します。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
呪霊になった直哉に追い詰められる真希。
しかし、真希は抵抗を続け、更に加茂が合流してきて直哉を斬りつけます。
そしてここから撤退するように提案しました。
果たして、真希の答えは何なのでしょうか!?
【呪術廻戦】194話あらすじネタバレ感想!「桜島コロニー(結界)④」ネタバレ感想についてみていきましょう!
「呪術廻戦」概要
呪い。辛酸・後悔・恥辱。目に見えない人間の負の感情から生まれる禍々しき力は、人を死へと導く。
平凡な高校生であった虎杖。とある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、呪いを廻る戦いの世界へ巻き込まれていく。
彼の運命は如何に?



































【呪術廻戦】194話あらすじネタバレ感想!「桜島コロニー(結界)④」ネタバレ
※ここからはネタバレになりますので、見たくない人はブラウザバックしてください!
提案
呪霊となった事でスピードが格段に増した直哉は真希を追い詰めます。
真希は殴って、蹴ったりして距離を取ります。
更に駆けつけた加茂が血による斬撃を浴びせたのです。
今の加茂は用意していた血液パックの血を自分の血に混ぜて、自分の体に入れ直したりして命を落とさないようにしていました。
それでも体に負担がかかるものでした。
加茂は真希はこの先重要な戦力だから撤退するように提案するも、彼女は断ると共に秘策があるから5分だけ時間を稼ぐように頼みます。
それでも8:2で2の確率の方が真希なので勝ち目は薄いも、加茂はその提案に乗ったのです。
時間稼ぎ
そして加茂は直哉に攻撃を浴びせ、その間に真希は姿を消しました。
加茂は直哉の事を分析し、体の頑丈さは花御より高くなく、速くなる時だけ頑丈になるけど、それ以外は普通だと認識します。
それでも実力は直哉の方が上なので、追い詰められながらも血を使って戦っていく加茂。
母親の事を思い出しながら加茂は命を落とす覚悟で戦っていました。
乱入
そんな彼らの元に2人の男性が現れます。
1人は河童の頭をしている男性で相撲を求めており、もう一人はひげを生やしている老人で刀を求めていたのです。
【呪術廻戦】194話あらすじネタバレ感想!「桜島コロニー(結界)④」ネタバレ感想
加茂は自らの命を削って戦っている感じがしますね。
当主になれなかったから、捨て身に戦えているのかもしれません。
捨て身になった人間は強いので、真希の準備が整うまで時間を稼げるかもしれませんね。
しかし、彼の言葉を聞いていると何だか鬼滅の刃の煉獄杏寿郎を彷彿とさせています。
アニメでは同じ声優が演じているので、余計そう思ってしまうのかもしれません。
そして最後に登場した2人がどう動くのか、気になるところです。
キャクター一覧
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 五条悟 | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 |
禪院真依 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 三輪霞 | メカ丸 |
乙骨憂太 | 冥冥 | 庵歌姫 | 楽巌寺嘉伸 | 家入硝子 |
禪院直毘人 | 九十九由基 | 天元 | 両面宿儺 | 夏油傑 |
真人 | 吉野順平 | 伏黒甚爾 | 漏瑚 | 花御 |
陀艮 | 脹相 | 裏梅 | 折本里香 | 羂索 |
禪院直哉 | 禪院直毘人 | シャルル・ベルナール | 秤金次 | |
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
まとめ:【呪術廻戦】194話あらすじネタバレ感想!「桜島コロニー(結界)④」ネタバレ感想
今回は【呪術廻戦】194話あらすじネタバレ感想!「桜島コロニー(結界)④」ネタバレ感想を紹介しました。
次回は乱入してきた2人の事が分かると思います。
プレイヤーなのは間違いないですが、非常に危ない人達だと思います。
それ故にどうなるのか、気になるところです。
最後までご愛読ありがとうございました!
コメント