今回は、【ワンピース】古代兵器ウラヌスの正体!?ウラヌスはあの男が所持!?について考察していきたいと思います。
古代兵器の正体で判明しているこのは、しらほし姫の【ポセイドン】の海王類と会話が出来る能力やプルトンは、人が作れる【戦艦】であることが判明しています。
ですが、ウラヌスについてはまだ謎のままです。
有名な説で言えば、ナミがウラノスでは?という有名な説がありますが、私の考察ではもう1つ違う説を紹介したいと思います。
この記事は、あくまでも私の考察ですのでご了承ください。
では【ワンピース】古代兵器ウラヌスの正体!?ウラヌスはあの男が所持!?についてみていきましょう!


古代兵器ウラヌス=ナミ説について
もっとも有名な説にウラヌスの正体がナミではないかという?説があります。
なぜ、ナミがウラヌスと言われているのかについては、理由があります。
天候を肌で感じれる、予測できる
ナミの特殊能力で、天候を肌で感じることができる、操れる能力があります。
具体的に描かれたのは、第130話で巨大なサイクロンを肌で感じることが出来たことや、ナミの武器であるクリマ・タクトなどですね。
ウラヌスの名前の由来は、ポセイドンやプルトンと同じくギリシア神話から由来が来ていると考えられます。
ウラヌスとは、宇宙を統べた天空神であり【天】の神様として知られています。
しらほし姫との会話
もう1つの理由は、第627話で描かれたしらほし姫との会話に、「ナミちん様初めてお会い致しますのに何だかほっと致しますね」「境遇が少し似てるからかな?」の会話があります。
ほっとする理由は境遇が似てるからではなく、同じ古代兵器の能力である者同士だからこそ、親近感を感じたとも解釈できます。
その他にも、ビッグマムが生み出したギリシア神話で登場する「ゼウス」がナミの仲間なるなど、天候に関するキーワードがナミにはあります。
これらの理由でナミ=古代兵器ウラヌス説が登場したと考えられます。
古代兵器ウラヌス=ナミではない理由
ここからは私の考察ですが、ナミは古代兵器ウラヌスではないと思います。
その理由は、簡単に説明しますと…
天候を感じれる能力はウラヌスの能力ではない
ナミの天候を感じれる能力は、古代兵器ウラヌスの能力ではなく800年前に滅んだある王国の末裔の能力であると個人的に考えています。
例えば、主人公ルフィに敵味方問わず人を惹きつける能力があるように、ナミの能力もそのうちの一つではないかと思われます。
私の考察ではナミの正体は、古代兵器ウラヌスよりもワンピースの物語に置いて重要な伏線があると考えています。
その理由は、今後の考察で紹介したいと思います。
古代兵器ウラヌスの所持者は!?
では、私の考える古代兵器ウラヌスの所持者や正体について解説していきます。
果たして、古代兵器ウラヌスの正体は何か?あるとすれば誰が所持者なのか?
古代兵器ウラヌスの所持者は誰!?
これまでにポセイドン=しらほし姫、プルトン=人が作れる戦艦と漫画では説明されました。
ポセイドンの能力は海王類と会話ができる能力である、プルトンの能力は具体的に解説されておりませんが、島1つ吹き飛ばす程の力を持つと解説されています。
ウラヌスは名前の由来が【天】を意味しますので、おそらく天候に関するものであると予想しています。
ナミ以外に、天候を操れる能力がある人物がいることは、すでに登場しております。
その人物とは、モンキー・D・ドラゴンです。
古代兵器ウラヌスの所持者はモンキー・D・ドラゴン!?
世界政府と敵対する革命軍のトップであるモンキー・D・ドラゴン。
なぜ彼が、ウラヌスを所持していると考えられる理由は、第100話で描かれています。
彼の登場により、悪天候になり雨が降り風を起こしスモーカーに捕まる手前だったルフィを救いました。
スモーカーのセリフに「なぜあの男に手を貸す!!!」のセリフがあるように天候を操作したのはドラゴンの仕業であることは間違いないでしょう。
【天】の意味を持つウラヌスの能力は、天候を操れる能力だとすればドラゴンがウラヌスの所持者であれば天候を操れることは簡単なことです。
始まりの町、ローグタウンで姿を現した理由はおそらく、アーロンパーク後に懸賞金がつき海賊になった事を知った実の息子である、モンキー・D・ルフィに密かに会いに来たのではないかと考えられます。
そして、世界最悪の犯罪者としてモンキー・D・ドラゴンは世界政府と敵対しています。
世界政府と敵対するには、力が必要であると少年時代のルフィの過去編で語られています。
そして、力を得たドラゴンは革命軍のトップとして世界政府と対立します。
世界政府と対立できるほどの力を得た理由は、やはりドラゴンがウラヌスを手に入れることができたからではないでしょうか?
世界政府と対立する思想だけで、世界最悪の犯罪者と呼ばれるのには根拠が弱いです。
ドラゴンが古代兵器ウラヌスを持ち世界政府と戦える戦力を持っているから、世界最悪の犯罪者と呼ばれていると私は考えています。
古代兵器ウラヌスの正体は!?
次に、古代兵器ウラヌスの正体を考察しました。
ウラヌスの正体は、伝説の生き物であるドラゴンであると考えています。
その理由や伏線をいくつか紹介します。
パンクハザード編のドラゴン
これは、尾田先生のミスリードであると考えられます。
当初は、カイドウの正体が「ドラゴン」であるという示唆であると考えましたが、カイドウの能力は「ウオウオの実・モデル青龍」でした。
青龍とは、中国に伝わる四神であり東洋の伝説の生き物ですが、ドラゴンは西洋の伝説の生き物です。
実はカイドウの悪魔の実に関する能力の伏線ではなく、「いずれは本物のドラゴンが出てくるよ」という伏線とも考えられます。
ゴール・D・ロジャーの船にある謎の卵
和の国のおでん様の過去編でロジャーの船に乗っていた、謎の卵の正体がまだ明かされていません。
もし謎の卵の正体がウラヌスであれば、ウラヌスが天候を操れる能力があると証明できる、重要なシーンがあります。
それは、ワンピース単行本0巻にあるエッド・ウォーの海戦で描かれたロジャーと金獅子のシキとの死闘です。
これに関しては具体的な内容は描かれておりませんがウラヌスに関するであろう重要な解説があります。
「絶体絶命と思われたロジャーの船は突如大きく荒れ狂う天候に救われ、結果シキの大艦隊の半分を海に沈め、さらにシキに起こった不慮の事故により、からくもいたみわけとなりせぬようを突破した」
この状況はまさしくローグタウンのルフィの状況に似ています。
ロジャーを救った事やルフィを救った事も、古代兵器ウラヌスの能力であるならば謎の悪天候にも説明が出来るのです。
では仮に、ロジャーの船に乗っていた卵がウラヌスだった場合、どうやって革命軍のドラゴンの手に渡ったかについて一つ紹介したい可能性があります。
それは、シャンクスがフーシャ村に滞在していた理由に関係していると考えられます。
シャンクスがフーシャ村に滞在していた理由
前回の考察で、ゴムゴムの実の考察でシャンクスがフーシャ村に滞在していた理由を説明しましたがもう一つの理由、なぜドラゴンに会いに来たのかについては解説していませんでしたね。
仮にシャンクスがロジャー亡き後にウラヌスを受け継いでいたとしましょう。
シャンクスは五老星と繋がっている事が明かされましたが、いずれ世界政府最大の脅威になるであろうルフィの味方である可能性の方が高いと考えられます。
新たな時代を築き上げたいシャンクス、ロジャーが所持していたウラヌスを世界政府に渡すことなど絶対に考えられません。
そこで、同じDの一族であり海軍中将でありながらもロジャーと仲が良かったガープの息子でもある、ロジャーと似た「支配を好まない」思想を持つモンキー・D・ドラゴンに卵を渡すために、フーシャ村に滞在していた事も考えられるのではないでしょうか?
もう一つの可能性は、ウラヌスを操るためにはDの一族の中でも更に特別な能力であると考えられる、【万物の声】が聞ける能力も関係するのではないでしょうか?
これについては、息子であるルフィが魚人島編で海王類の声が聞こえたことや、おそらくDの一族と予想される、ももの助がズニーシャと会話できた事が伏線であると考えられるからです。
世界を変えるためにゴア王国を後にし、時をえて卵が孵化し完全な古代兵器ウラヌスが誕生して、世界政府と対立するほどの力をもったドラゴンが危険と判断されたため、世界最悪の犯罪者と呼ばれているのではないかと考察しております。
ワンピース ビブルカード ワノ国編 キャラ一覧
ルフィ太郎 | ゾロ十郎 | おナミ | ウソ八 | サン五郎 |
チョパえもん | おロビ | フラの介 | ホネ吉 | ジンベエ |
お玉 | お菊 | 霜月康家&トコ | おそばマスク | タマ |
港友 | 義浪チン太郎 | 春ダコ | オイデー | 津波うみ |
遠山辻ギロー | 夢鯉 | ひひ丸 | マッスイ | ぶんぶく |
狛鹿 | マッドサウルス | 狛ちよ | ワニザメ | 浦島 |
ワンピース ビブルカード 豪快!伝説の男達!!編 キャラ一覧
コビー | モーリー | ベロ・ベティ | リンドバーグ | カラス |
マーシャル・D・ティーチ | 光月おでん | エドワード・ニューゲート | マルコ | ゴール・D・ロジャー |
シャンクス(幼少期) | バギー(幼少期) | 光月トキ |
ワンピースビブルカード 決意の出陣!赤鞘九人男編
イゾウ | 錦えもん | 黒炭カン十郎 | イヌアラシ | ネコマムシ |
雷ぞう | 菊之丞 | 傳ジロー | アシュラ童子 | 河松 |
お鶴(鶴女) | しのぶ | ヒョウ五郎 | 光月日和 |
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
まとめ:【ワンピース】古代兵器ウラヌスの正体!?ウラヌスはあの男が所持!?
今回は、【ワンピース】古代兵器ウラヌスの正体!?ウラヌスはあの男が所持!?について考察していきました。
要点をまとめますと
- 古代兵器ウラヌスの正体はナミではなくて、ナミにはさらに重要な伏線があると考えられる
- 古代兵器ウラヌスの所持者はモンキー・D・ドラゴンが持っている考察
- 古代兵器ウラヌスの正体は、ワンピースで空想上のドラゴンであると考察
和の国編もいよいよ終盤に差し掛かって来ました!
ももの助は、しのぶの能力で大人になるのか?そして覇王色をまとう事が出来るようになったルフィのゴムゴムの実の覚醒イベントが来るのか!?果たしてカイドウには勝てるのか!?などなど…。
今後のワンピースも目が離せません!
最後までご愛読ありがとうございました^^
コメント