今回は【呪術廻戦】171話あらすじネタバレ感想!「東京第1コロニー(結界)⑪」ネタバレ感想を紹介します。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
領域展開である嵌合暗翳庭を発動させた恵。
対するレジィは彌虚葛籠を発動しました。
彌虚葛籠はシン・陰流の簡易領域の元となったものであり、領域の必中効果を無くすことが可能なのです。
果たして、どうなるのでしょうか!?
【呪術廻戦】171話あらすじネタバレ感想!「東京第1コロニー(結界)⑪」ネタバレ感想についてみていきましょう!
「呪術廻戦」概要
呪い。辛酸・後悔・恥辱。目に見えない人間の負の感情から生まれる禍々しき力は、人を死へと導く。
平凡な高校生であった虎杖。とある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、呪いを廻る戦いの世界へ巻き込まれていく。
彼の運命は如何に?


































【呪術廻戦】171話あらすじネタバレ感想!「東京第1コロニー(結界)⑪」ネタバレ
※ここからはネタバレになりますので、見たくない人はブラウザバックしてください!
未完成
恵は体育館にレジィを誘い込み、そこを中心に領域展開である嵌合暗翳庭を発動。
レジィもこれに対抗するために彌虚葛籠を発動しました。
彌虚葛籠はシン・陰流の簡易領域の元となったものであり、領域の必中効果を無くすことが可能なのです。
しかし、恵の領域展開はただ十種影法術の効果を高めるための存在なので、効果はありませんでした。
そして恵は分身や式神と共にレジィに攻撃を与えていきます。
重み
領域展開に必中が備わっていない事に気づいたレジィは数枚のレシートを放ちます。
恵は鵺を使って阻止しようとするも後の祭りでした。
レシートから出てきたのは3台の車で、何故か恵は押し潰れそうになっていました。
レジィは恵の領域展開を分析し、周囲の影全てが恵のものであり、何か重いものを置けば重いものの重量に潰れていくと踏んでいたのです。
象落下
恵は重さに苦しみながらも、真上から満象を召喚します。
満象はレジィの頭上に落下し、お互い我慢対決になろうとしていました。
【呪術廻戦】171話あらすじネタバレ感想!「東京第1コロニー(結界)⑪」ネタバレ感想
恵は領域展開が不十分だから自分の能力のバフのために使ったみたいですね。
これまでは領域の能力を使って戦う者達が多かったので、こういう使い方は変わっているなと思いました。
レジィにも虚を突いた感じになったと思います。
しかし、彼もちゃんと対策を練ったあたり、油断できませんね。
ここからは我慢大会になっていく感じになりますね。
お互い、どちらが勝つ事になるのか、気になるところです。
キャクター一覧
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 五条悟 | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 |
禪院真依 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 三輪霞 | メカ丸 |
乙骨憂太 | 冥冥 | 庵歌姫 | 楽巌寺嘉伸 | 家入硝子 |
禪院直毘人 | 九十九由基 | 天元 | 両面宿儺 | 夏油傑 |
真人 | 吉野順平 | 伏黒甚爾 | 漏瑚 | 花御 |
陀艮 | 脹相 | 裏梅 | 折本里香 | 羂索 |
禪院直哉 | 禪院直毘人 | シャルル・ベルナール | 秤金次 | |
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
まとめ:【呪術廻戦】171話あらすじネタバレ感想!「東京第1コロニー(結界)⑪」ネタバレ感想
今回は【呪術廻戦】171話あらすじネタバレ感想!「東京第1コロニー(結界)⑪」ネタバレ感想を紹介しました。
次回は恵に限界が来るんじゃないかなと思います。
恵はここまでかなりの呪力を消費している状態です。
今のままだと恵が不利で、領域展開も消えるんじゃないでしょうか。
最後までご愛読ありがとうございました!
コメント