この記事ではワンピース最新話1025話のネタバレあらすじ考察をいち早く紹介する記事となっております。
また新しい情報が入り次第、追記していきます。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
考察はなるべく多く更新していきたいと思いますので、是非チェックしてみてください。
前話は、ライブフロアの炎上の様子とヤマトの幼少期に”霜月牛丸”らしき人物に20年後の戦いに託された内容がありました。
最終章に片足を突っ込んだとされるワンピース!今後はどんな激アツの展開が待ち受けているんでしょうか!?
ではワンピース最新話1025話のネタバレ考察についてみていきましょう!




- ワンピース1025話のネタバレ確定速報
- ワンピース1025話以降のネタバレ展開を考察
- ビック・マムの国にいない3つの種族とは?
- キッドの命はどうなる?
- 月明かりを照らす!?
- 太陽神ニカの伝説
- シャンクスの謎
- シャンクスはルフィに何を託した?
- ゴムゴムの実はなぜ政府に護衛されていた?
- 麦わら傘下がワノ国に終結!
- 海軍の到着!?
- ローとキッドの共闘は?
- ワノ国に眠るウラヌス!?
- ワノ国の鎖国は世界政府との繋がり
- 元三大将集結!?
- カイドウの過去!ヤマトの母親!
- ルフィがジョイボーイと化す
- なぜカイドウがジョイボーイの名を出した?
- ゴットバレー事件の真相
- 最後のクルーは誰だ!?
- 近未来の四皇は誰だ!?独自予想!!
- 作者の予言する史上最大の敵の正体とは
- えびす町の人々は感情表現を取り戻せる?
- 足りない影はまさかの男
- なぜカイドウはルフィの首をとらなかった?
- Dr.ベガパンクとCP0の関係
- おでんのもう1本の刀「天羽々斬」
- ワンピース最新1025話の発売はいつ?
- ワンピース1025話の考察
- ワンピース1025話の感想
- ワンピース ビブルカード ワノ国編 キャラ一覧
- ワンピース1025話のネタバレ記事まとめ
ワンピース1025話のネタバレ確定速報




ワンピース1025話の確定ネタバレ速報が入り次第追記していきますので、それまでお待ちください。
1025話のタイトル
ワンピース1025話のタイトルは
「 双龍図 」
ワンピース1025話ネタバレ速報① 使命
「おい!!!
何やってんだモモ!!飛べよ!!!」
ルフィがモモの助に言います。
「いや…わかっておる!!
し、しかし体が動かぬのだ!!」
「知るか ばか!!
大人になってもまだ高いェとこ恐ェのか!?」
「何の為にデカくなったんだよ!!
龍だろ 飛べ!!!」
「ちょっと待て!!!」
鬼ヶ島の屋上ではカイドウとヤマトが激しく戦っています。
雷鳴八卦を打ちだす2人
ヤマトの顔にヒビが入りはじめています。
「”鏡山(かがみやま)”」
ヤマトの顔が鏡のように割れました。
そして反撃をします。
「”氷諸斬り”!!!」
攻撃を防ぎきれないカイドウは地面に叩きつけられます。
「てめェすっかり…」
「「ワノ国」の一員見てェな顔(ツラ)して跳んで来やがって…」
そう言うとカイドウは立ち上がります。
そしてヤマトに猛攻を仕掛けます。
「お前はカイドウの息子って血筋からは
逃げられねェんだぜ!?」
「お前が勝手に何を背負うとも
ここに来た侍達の誰がお前を同志だと思ってる!!?」
「黙れ!!!」
「関係ない話だ!!!」
ヤマトの攻撃がカイドウを捉えます。
ですがカイドウは倒れずに言います。
「お前はこの島でずっと一人で生きてきた
島中を逃げ回り屋根裏を這い回り」
「ずっと一人でな!!」
「…友達くらいいる!!!」
ヤマトの脳裏に映る”エース”の顔
「そうだなあの時の侍も然り…!!
お前に良くした奴らはみんな死んだ!!」
幼い頃に助けてくれたカイドウの部下達を思い出します。
「鬼姫様食べ物と…
毛布です」
「おい何で急に処刑されてんだあいつ!!」
幼少期のヤマトが岩陰から覗きます。
そこには食べ物と毛布を持って来てくれたカイドウの部下が磔にされていました。
「鬼姫様にこっそり飯を運んだそうだ」
「まだ逃げてんのか?
おでんになりたいって?」
カイドウの攻撃がヤマトを捉えます。
「う…」
「お前は鬼の子だ!!!
人間とは仲良くはなれねェ!!!」
「それがお前の運命だヤマト!!!」
ワンピース1025話ネタバレ速報② 横切り
「飛んだァ〜〜〜!!」
「よし!!いいぞモモ!!」
ルフィを乗せて空を翔けるモモの助。
しかし目を瞑っています。
「左だ!!」
「よし鬼ヶ島!!」
「屋上に影がある!!」
「おくじょう!?」
「お前ちゃんと目開けてるか!?」
「バカ者!!
開けたら飛べるか」
「え〜〜〜〜っ!?」
「違うここは
屋上じゃねェ〜〜〜!!!」
ドクロドーム「ライブフロア」
「うわあああ!!!」
「えーーー!?
カイドウさん!!?」
天井を突き破って出現した龍にライブフロアの人間(?)全員が驚きます。
「いや違う!!!」
「別の龍〜〜〜!?」
「ルフィ!?」
「うわァ〜〜〜!!!」
ライブフロアを通過するモモの助とルフィ
「止まれモモ!!
何やってんだ!!」
「ここはどこでござるか」
城内2階
「カイドウ!!?」
キッド&ロー、ビック・マムの戦闘中に横切るモモの助とルフィ
「麦わら屋!?」
「どうなってんだい!?」
「いい加減にしろ!!
目ェ開けろモモ!!」
「目に何か入ったでござるし!!」
「色んなモンにぶつかるだろ!!!」
「何とかしてくれルフィ!!!」
「根性で前見ろォ!!」
城内3階
「壁だ止まれェ!!」
「こちら城内3階!!」
「今カイドウ様が荒ぶっておられ…!!」
「違う!!カイドウ様じゃない!!」
「え…龍が2匹もいる筈が…」
「色が違う
何者か確認しろ!!」
ワンピース1025話ネタバレ速報③
「下が騒がしいな…」
カイドウが言います。
「リンリンの奴か…
城は建造し直しだな」
「このまま終われるか…!!」
息切れをする背後にはルフィを乗せたモモの助の姿が見えます。
「ん?」
「”神足”」
「まずいここは空中でござる!!
早く足場のある場所へ!!!」
モモの助は言いました。
「カイドウがいたぞ!!
あそこへ突っ込め!!」
「カイドウ…!?」
「”ギア4(フォース)”スネイクマン!!」
「ゴムゴムの…!!」
「”白蛇駆(はくじゃく)”!!!」
「”JET大蛇砲(ジェットカリヴァリン)”!!!」
カイドウにヤマトとルフィが同時に技をうちました。
「お前が止めてくれてたのか!!」
「助かったありがとう!」
カイドウは叫びます
「どうやって助かった!?麦わらァ!!
その龍は何者だ!!?名乗れ!!」
「どうやっても死なねェよ!!!
おれは海賊王になる男だ!!!」
「せ、拙者…!!
拙者の名は…!!」
「光月モモの助!!!
「ワノ国」の将軍になる男でござる!!!」
「ウォロロ驚いたあのガキか!!
この世に龍は二匹要らなねェんだよ!!!」
ワンピース1025話以降のネタバレ展開を考察
ここからは1025話以降に起こりそうな考察を書いていきます。
ビック・マムの国にいない3つの種族とは?
”おれの国でにいねぇ”種族”がまだ実は”3種”いるのさ”
”1種は歴史の彼方に消えちまったかも知れねぇが… お前は生きてる‼︎”
ビック・マムは百獣海賊団のキング勧誘しますが即答で断られます。
この理由から1種はキングの種族
この種族は名前は不明ですが、翼の生えた種族として
扉絵で出てきたエネルの回で壁画に描かれています。
キング以外にも翼の生えたキャラは多数存在していますね。
月の民とも関係があるのかも知れません。
じっくり考察もしていこうと思いますのでご期待ください!
2種目は歴史の彼方に消えちまった種族。
この種族にはいろいろな憶測がありますが筆者的に考えるのは
”ノアを直せるあの1族”ではないかと予想します。
3種目は巨人族
巨人族からは忌み嫌われてしまっているため
手に入れることは容易ではない筈です。
以上の3種がビック・マムの国にいない種族かと思われます。
キッドの命はどうなる?
おそらくキッドは助かるでしょう。
キッドとローが対峙するのは場内の3階。キラーは場内の2階で対峙しています。攻撃を仕掛け天井が崩れてロー、キッド、キラーが合流。ビックマムとホーキンスが合流する。
戦闘においてローの”ガンマナイフ”もしくは”Room(ルーム)”の発動。キッドの身代わりを取り出して身代わりから開放するのが一番可能性が高いかと思います。
月明かりを照らす!?
モモの助が竜になる事とキャロット達のスーロン化は関係しているかもしれません。
竜は雲を移動する時は、掴みながら移動します。
雲が次第に避けていき月が見えるようになるかもしれません。
ミンク族のスーロン化は非常に強力です。
敵を一気に蹴散らすかもしれません。
太陽神ニカの伝説
太陽神ニカの伝説をいるだけで看守は殺され、フーズ・フーは脱獄しました。
知るだけで殺されてしまうというころは、空白の100年と同じような感じです。しかしどれだけその伝説や言い伝えを抹消しようとしても、人が伝えていきたい伝説や真実は、口伝いから語り継がれていくものです。
太陽神ニカもそのような伝説の1つなのでしょう。この伝説から奴隷たち解放の真実と、天竜人の真実が浮かびあがるのではないでしょうか”?
シャンクスの謎
ゴムゴムの実が秘宝であることが確実となりました。その実を奪ったシャンクスは秘宝であるゴムゴムの実の秘密を知っているということになります。
そしてなぜかその時フーシャ村に1年も滞在していました。ゴムゴムの実以外にも必要なものがイーストブルーにあった!ということでしょうか?
しかし秘宝ゴムゴムの実はルフィが食べてしまいます!!
シャンクスはルフィに何を託した?
ゴムゴムの実を食べたルフィを怒るどころか、命がけで助けています。
そしてロジャーから託されたであろう、麦わら帽子をルフィに託します。
いつか返しに来いと言っていますが、本来ならゴムゴムの実で何かをしようとしていたことは確実。
その何か!!!をルフィに託したということです。
わざとルフィに食べさせた確率は低いと思われるので、やはりシャンクスはゴムゴムの実の本当の秘密を知っていると言うことになります。
それは今後明らかになっていくでしょう。
ゴムゴムの実はなぜ政府に護衛されていた?
多分、これは今後の物語を左右しかねない問題ですよね。カイドウも口にしていました。
やはり”ゴムゴムの実”は特別ということは確実です。考えられる可能性として、ロジャーがゴムゴムの実の能力者、そしてジョイボーイもゴムゴムの実の能力者ではないかということです。
シャンクスが奪ったということになりますよね?おそらく・・・ということは今後シャンクスが出てくる可能性も?
麦わら傘下がワノ国に終結!
とうとうワノ国に到達してしまった鬼ヶ島!しかしここは陸地、鬼ヶ島にも乗り込むことができます!
ドレスローザで麦わら大船団が結成されています。そしてフランキーが全員乗れる船を用意しているハズです。
ワノ国での全面戦争カイドウ側が有利に進んでいますが、巨大すぎる2大戦力に対抗するために麦わら大船団は必ずワノ国に集結します。
ルフィは「手を借りたくなったら」と言っていましたが、大船団の仲間たちが黙ってみているハズがありませんよね。
今この戦いに参上してきてこそ、ルフィの仲間なのではないでしょうか。名だたるキャラクターも多いのでかなり期待しています。
個人的にはキャベンディッシュやバルトロメオ!!が好きなので来て欲しいです!
海軍の到着!?
ドレークがもし海軍に連絡をしていたとしたら、上陸したワノ国には海軍は待ち伏せていることになります。
海軍もカイドウとビッグ・マムという四皇の同盟をさすがに放っておうころはないでしょう。しかし今動ける海軍といえばどの部隊が当たるのでしょうか!?
ローとキッドの共闘は?
一時的に共闘することになったローとキッド。しかしローはルフィのことは理解しているでしょうが、キッドとの共闘は初めてということで、2人の息は合うのでしょうか?
2人でビッグ・マムの足止めですが、新しいホーミーズであるヘラはゼウス以上に厄介でしょうし、ローがキッドのアシストをしながら戦うという感じになりそうです。
ワノ国に眠るウラヌス!?
ワノ国の鎖国状態は実は古代兵器ウラヌスを守るため?ということも考えられます
。そこに現在カイドウとビッグ・マム、それに最悪の世代が揃っています。
ここでウラヌスがワノ国に眠っていたならば、一大戦争そのものになってしまいます。
カイドウを倒す最終兵器がウラヌスであって欲しくはありませんが(もちろんルフィたちに倒してほしい)、カイドウが簡単に倒れるわけもなく、ビッグ・マムも側にいます。
ウラヌス発見を元にさらなる戦禍へと変わる可能性もありえるのではないでしょうか。
ワノ国の鎖国は世界政府との繋がり
世界中に広がる海楼石はワノ国で生まれ、加工技術はワノ国が髄逸とされています(924話)
世界政府にとって海楼石は無くてはならない存在です。世界政府はワノ国と密かに海楼石の取引を行っているのではないでしょうか?
ワノ国は政府非加盟国です。そのことが世間にバレないために鎖国をしていたとしたら?
「開国など望んではいまい」というカイドウの言葉もしっくりくるような気がします。
元三大将集結!?
今回の鬼ヶ島で桃太郎がベースになっているのでは?と考えた時に、それぞれの動物の役割って誰なんだろうと考えた時に、それぞれ、犬・猿・雉が呼び名になっている元海軍大将が浮かんできました。
クザンは離脱していますが、動きが不安定です。
しかしあとの二人は海軍に残っています。
もしかしたらこの3人が再び、顔を合わせることがこの戦いで起きるかもしれませんね。
カイドウの過去!ヤマトの母親!
ヤマトとカイドウが向き合って終わった1015話。ここで戦闘に入るか!?と思いきやカイドウの過去編スタート!
なぜ何度も自殺未遂を繰り返したのか、なぜジョイボーイの事を語るのか・・・現在になってなぜ今さらビッグ・マムと同盟を結びワンピースを取りに行く気になったのか・・・
ビッグ・マムの過去は少し分かっていますが、カイドウに関しては不明な点が多く、ここでもしかしたらヤマトの母親も判明するかもしれません。
ルフィがジョイボーイと化す
カイドウに敗れ海に落ちたルフィ・・・しかしモモの助に声を届けています。どうやってモモの助に自分の意思を伝えたのでしょうか?
それはルフィ自身の中に眠るジョイボーイとしての覚醒!意識してではなく、無意識化での覚醒なのではないでしょうか!?
なぜカイドウがジョイボーイの名を出した?
なぜカイドウはルフィに向けて”お前もジョイボーイにはなれなかった”と発言したのでしょうか?
カイドウとジョイボーイの間に何か関係があるのでしょうか?カイドウからしたら、ジョイボーイは味方ではないはず・・・。カイドウは自分を倒しワノ国を導く者を待っているのかもしれません。
ゴットバレー事件の真相
ゴッドバレー事件はガープとロジャーが天竜人とその奴隷たちを守った戦いとされていますが、なぜ手を組んだのでしょうか。
天竜人を守る理由が明確ではないような気がします。
天竜人というよりも誰かを守った可能性が高いと考えられなくはないでしょうか。
その人物とはシャンクスである可能性が高いと考えられます。
シャンクスには謎が多く、五老星もシャンクスを特別扱いしています。
シャンクスの登場により、ゴッドバレー事件の真相が解明されるかもしれませんね。
最後のクルーは誰だ!?
ワノ国で麦わら一味の最後のクルーが決まるのではないでしょうか?
勿論大本命はヤマトなのですが、万物の声を聞くことのできるモモの助の可能性も否定はできないと思います。ロジャーは声を聞くことができました。
モモの助が声を聞けるのは、ワノ国でポーネグリフ制作に携わっていた子孫ということもあるでしょうが、ルフィも少し声を聞くことができますよね。
ヤマトはエースとの繋がりもあり、一番濃厚な人物とは思うのですが、ワノ国にきて登場人物も増え、ここからラストスパートをかけるとするなら、もしかしたら、意外な人物が仲間になる可能性も!?
近未来の四皇は誰だ!?独自予想!!
このワノ国編で四皇入れ替えが必ず起きると思います。カイドウが倒れるからです。そうなると多分ワノ国に集結するであろう現在四皇にも異変が起こると思います。
独自予想その①シャンクス:戦うとしたら黒ひげになると思います。そしてイムは黒ひげを消したいハズ、この機会を利用して黒ひげは死なないにしても、敗れると思います。
独自予想その②ビッグ・マム:カイドウと同盟を結んでいますが、カイドウと違い全くの無傷です。そしてルフィの言葉を覚えてますか。カイドウを倒してから、お前をぶっ倒すです!なので、ビッグ・マムはカイドウが敗れ同盟破棄になり、ビッグ・マム海賊団が連れて返ることになると思います。
独自予想その③ルフィ:カイドウが手負いなのは赤鞘侍が命がけで、攻撃したからです。しかし赤鞘侍だけではカイドウは倒せません。ルフィの新技炸裂で死闘になり、ルフィの勝ち。
ルフィは拒むかもしれませんが、懸賞金も跳ね上がり、四皇の座につくでしょう。その場にはきっと麦わら傘下たちも一緒にいると思います。
独自予想その④黒ひげ:シャンクスにはやぶれるかもしれませんが、その軍事力はあなどれません。負けると思いきや!?逃走の可能性が高いと思います。しかし多分このずっと先になるかもしれませんが、黒ひげはルフィの前に倒れるでしょう。その時また新たな皇帝が誕生するのかもしれません。
作者の予言する史上最大の敵の正体とは
以前のジャンプフェスタで尾田先生はかなり興味深い発表をされていますよね。それは、ワンピースの世界に潜む伝説のひとつが明らかになる。個人的にはジョイボーイ関係かな?と思います。
そしてルフィたちにとって過去最大の敵になり、頂上戦争がかわいく見えるほどの戦いが起こる。
現在四皇であるカイドウ、ビッグ・マム対新世代の構図が出来上がっていますが、頂上戦争を上回るとなれば、まだまだ役者は足りないように感じます。
最後は白ひげが関係してくるかもしれません。その最大の敵は自称白ひげの実の息子ウィーブル?少し盛り上がりに欠ける気が(失礼)。白ひげの能力を奪った黒ひげ。個人的に9つの影に数えてあるのでかなり有力なのではないかと思います。
えびす町の人々は感情表現を取り戻せる?
個人的にも凄く気になっていることなんですが、ルフィたちががカイドウたちを倒したとしても、それだけでは失敗作のSMILEの副作用を打ち消すことはできません。
この治療が可能な人物は2人でしょう。SMILEが生まれる原因となった、血統因子の研究に携わった者だけでしょう。
だとすれば候補はSADの開発者である、シーザー・クラウンか血統因子の発見者であるDr.ベガバンク、この2人のどちらかがえびす町の人々を救ってくれると信じています。
足りない影はまさかの男
足りない9つの影を考察していく中で、やはり新世代を担う海賊に着目していました。しかし海賊だけが新世代ではありませんよね。私が予想するもう1つの影は現在海軍に所属しているコビーです。
ちょっと意外かもしれませんが、コビーは新世代の海軍を担う男でもあり、ルフィやゾロとも接点があります。
頂上決戦もコビーの言葉により集結へと向かったように、今回もコビーの活躍が期待できるのではないかと思っています。何も海賊だけが新世代を担うわけではなく、海軍含め新たな時代の突入になるのではないかと思います。
なぜカイドウはルフィの首をとらなかった?
カイドウはルフィの首をとり勝利宣言するべきだった。といいながらもルフィの首をとることをしていません。・・・なぜでしょう。
もちろん首をとるなんて光景自体がワンピースの中では描かれないのですが、ルフィが負けた姿を見せつけることぐらいはできたはずです。
しかし、そんなことをせず、ルフィは屋上から転落。カイドウは再びルフィが立ち上がって、今度こそ自分を打ち負かしてくれることを願っているのでしょうか?
Dr.ベガパンクとCP0の関係
CP0はSMILEの奪還の為にワノ国にやってきたのかもしれませんね。ベガパンクから直接指令が下ったのかもしれません。SMILEは存在してはいけないものです・・・。
再びベガパンクの元へ戻らないための戦争も、このワノ国で引き起こされるかもしれません。失敗作というのは、ほぼモモの助のSMILEで間違いないでしょう。
しかし、その失敗作が失敗作ではなく、逆に強力な遺伝子操作をもたらしていたとしたら・・・。自ら龍の姿に変身したモモの助の反撃が始まるかもしれません。
おでんのもう1本の刀「天羽々斬」
おでんの刀は2本ありました。1本は今ゾロの元にある”閻魔”そしてもう1本が”天羽々斬”です。
天羽々斬は飛徹がもっているはずですが、もしかしたら日和かお玉に渡していて今、鬼ヶ島にある可能性が高いです。もしこれをゾロの元へ届けることができたなら、ゾロはおでんの名刀2本を使いカイドウと戦うことができます。
おでんの刀、おでんの意思がゾロにさらなる力を与え、カイドウを斬り伏せることができるのではないでしょうか!
ワンピース最新1025話の発売はいつ?
ワンピース最新話1025話は9月13日月曜日発売になります。
また新しい情報が入り次第追記させて頂きたいと思いますので楽しみにしてて下さいね!!
ワンピース1025話の考察
モモの助はやはりまだ子供!
目を瞑って鬼ヶ島へ行くという荒技!!
まだまだ子供のままですが、ワノ国を引っ張る将軍として
鰻登り、いや天翔ける龍のひらめきの如く強くなって欲しいですね!
仲間達は!?
ルフィの安否を気にしていましたが
モモの助に乗るルフィを見かけることができたので
士気が上がることでしょう!
ヤマトは仲間になる!?
共闘はしますが、仲間にはならない気がします。
将軍に仕える身としてワノ国に残りそうですね!
旅が終わったら、ぜひ話を聞かせてねと言いそうです!
ワンピース1025話の感想
ついにモモの助が大きくなりました!でも高いところは苦手で目を瞑り蛇行運転。龍なのに!!
幸か不幸か蛇行しながらもルフィの安否をみんなに伝えることができていますからOKでしょう!
そしてカイドウにもワノ国の将軍になる男だと言い切っています!!
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ワンピース ビブルカード ワノ国編 キャラ一覧
ルフィ太郎 | ゾロ十郎 | おナミ | ウソ八 | サン五郎 |
チョパえもん | おロビ | フラの介 | ホネ吉 | ジンベエ |
お玉 | お菊 | 霜月康家&トコ | おそばマスク | タマ |
港友 | 義浪チン太郎 | 春ダコ | オイデー | 津波うみ |
遠山辻ギロー | 夢鯉 | ひひ丸 | マッスイ | ぶんぶく |
狛鹿 | マッドサウルス | 狛ちよ | ワニザメ | 浦島 |
ワンピースビブルカード 豪快!伝説の男達編
コビー | モーリー | ベロ・ベティ | リンドバーグ | カラス |
マーシャル・D・ティーチ | 光月おでん | エドワード・ニューゲート | マルコ | ゴール・D・ロジャー |
シャンクス(幼少) | バギー(幼少) | 光月トキ |
ワンピースビブルカード 決意の出陣!赤鞘九人男編
イゾウ | 錦えもん | 黒炭カン十郎 | イヌアラシ | ネコマムシ |
雷ぞう | 菊之丞 | 傳ジロー | アシュラ童子 | 河松 |
お鶴(鶴女) | しのぶ | ヒョウ五郎 | 光月日和 |
コメント