話今回は【ワンピース】ナミの出生の秘密や天候に詳しいのはなぜ!?ウラヌス説は!?について考察していきたいと思います。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
初期メンバーの1人でルフィが海賊王になることを信じている仲間の一人です。
そんな初期メンバーなのに、出生の秘密がほとんど明かされていません!
では【ワンピース】ナミの出生の秘密や天候に詳しいのはなぜ!?ウラヌス説は!?についてみていきましょう。


麦わらの一味!しかけられた伏線回収:ナミ編
- 海の上で一味の命を預かる天才航海士
- 懸賞金:6600万ベリー
- 誕生日:7月3日
- 年齢:現在20歳
- 特徴:体で気候の流れを知ることができる
- 性格:通称(泥棒猫)と同じで、猫のような性格。ボケの多い一味のツッコミ役にもなっている。
- 夢:自分の目でみた世界中の地図を書くこと
- 出身地:ココヤシ村(東の海)
出生がいまだに謎!!天候に敏感な理由とは!?
麦わらの一味には出生不明不明のメンバーも多くいます。ナミも親が明らかになっていないひとりです。
ココヤシ村のゲンゾウによると「戦場であいつ(ベルメール」は瀕死のめにあっていた、このままめを閉じて死んでしまおうかと思っていたところに現れたのがおまえを抱いたノジコだった」(第77話)とのこと。
このことからナミは戦争孤児だったと考えられます。
彼女は幼くして「私は私の航海術で世界中の海を旅して 自分の目でみた”世界地図”を創るの!!」(77話)という夢を抱いていました。
しかし、そのスキルに目をつけたアーロンに連れ去られ、魚人海賊団の測量士ち捨て「働かされていたという過去があります。
航海術に関しては独学ですが、予兆のないサイクロンの発生を言い当てるなど、身体で天候を感じ取ることができる天性の才能を持ち合わせており、これまでに幾度となく一味の危機を救ってきました。
この特殊な体質により、ナミはわずかな波にも翻弄される空島の乗り物・ウェイバーも乗りこなすことができました。
これには空島の住人も「なんと・・・信じられません!!!」と(240話)と驚いた様子でした。
こうした特性から察するに、ナミは天候に敏感な血筋の人間なのかもしれません。
例えば天候を科学する国・ウィザリアなどと関係があるのかもしれません。
勝手に戦闘パラメーター
しらほしと境遇が似ている件・古代兵器ウラヌスとの関係性は!?
- 母親を失っていること
- 幼いころは自由を奪われている
しらほしはナミに対して「初めてお会い致しますに・・・!!なんだかほっと致しますわね」と話しています。
これをうけてナミh「境遇が少し似てるからかな・・・」(627話)と答えておます。
もしかすると、この会話はナミの出生の秘密につながるヒントになるかもしれません。
ロビンが解き明かしたように、しらほし姫は古代兵器”ポセドン”であることが発覚しました。
「何の為にか遠い昔に実在した この世を滅ぼしせるほどの力・・・”神”のなを持つ古代兵器」(660話)
と説明されていたように、ワンピースの世界には3つの古代兵器があるとされています。
このうち海神の名をもつポセイドンは海王類と意思疎通ができる人魚姫、冥府の神の名をもつプルトンはかつてウォーターセブンで作られた戦艦であることが判明、しかしウラヌスだけは正体が分かっていません。
ウラヌスとはギリシア神話に登場する天空神で、全宇宙を最初に統べた神々の王だとされています。
このモチーフが投影された古代兵器・ウラヌスには空や天候などを操る力があるのではないかと推測できます。
これらのことを踏まえると、ナミがウラヌスである可能性は十分に考えられるでしょう。
ビッグ・マムの部下で雷神の名をもつゼウスを従えていたのも、神々の名であるウラヌスとの関連を感じさせます。
ナミの心に響いた言霊
「私の人生に勝手に謝らないで!!」(627話)
アーロンがココヤシ村を襲撃したことを謝罪したジンベエに、ナミはこんな言葉をかけました。
辛い過去があってもそれを前向きに乗り越えてきたナミの強さと優しさが感じよれる言葉です。
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ルフィ太郎 | ゾロ十郎 | おナミ | ウソ八 | サン五郎 |
チョパえもん | おロビ | フラの介 | ホネ吉 | ジンベエ |
お玉 | お菊 | 霜月康家&トコ | おそばマスク | タマ |
港友 | 義浪チン太郎 | 春ダコ | オイデー | 津波うみ |
遠山辻ギロー | 夢鯉 | ひひ丸 | マッスイ | ぶんぶく |
狛鹿 | マッドサウルス | 狛ちよ | ワニザメ | 浦島 |
ワンピース ビブルカード 豪快!伝説の男達!!編 キャラ一覧
コビー | モーリー | ベロ・ベティ | リンドバーグ | カラス |
マーシャル・D・ティーチ | 光月おでん | エドワード・ニューゲート | マルコ | ゴール・D・ロジャー |
シャンクス(幼少期) | バギー(幼少期) | 光月トキ |
ワンピースビブルカード 決意の出陣!赤鞘九人男編
イゾウ | 錦えもん | 黒炭カン十郎 | イヌアラシ | ネコマムシ |
雷ぞう | 菊之丞 | 傳ジロー | アシュラ童子 | 河松 |
お鶴(鶴女) | しのぶ | ヒョウ五郎 | 光月日和 |
まとめ:【ワンピース】ナミの出生の秘密や天候に詳しいのはなぜ!?ウラヌス説は!?
今回は【ワンピース】ナミの出生の秘密や天候に詳しいのはなぜ!?ウラヌス説は!?について考察してみました。
ワノ国編が終わり次第また徐々に分かりだすかもしれないですね。
別途考察やネタバレ(早バレ)も書いていますので、良かったら観て行ってください!
最後までご愛読ありがとうございました^^
コメント