今回は【呪術廻戦】176話あらすじネタバレ感想!「仙台コロニー(結界)③」ネタバレ感想を紹介します。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
烏鷺の強襲を受ける乙骨。
反撃に移る乙骨だったが、彼女が空間を歪ませる事で乙骨の右腕をだらんだらんにさせます。
その間に攻撃を喰らうも、右腕はちゃんと元通りになっていました。
果たして、彼女の術式は何なのでしょうか!?
【呪術廻戦】176話あらすじネタバレ感想!「仙台コロニー(結界)③」ネタバレ感想についてみていきましょう!
「呪術廻戦」概要
呪い。辛酸・後悔・恥辱。目に見えない人間の負の感情から生まれる禍々しき力は、人を死へと導く。
平凡な高校生であった虎杖。とある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、呪いを廻る戦いの世界へ巻き込まれていく。
彼の運命は如何に?






































【呪術廻戦】176話あらすじネタバレ感想!「仙台コロニー(結界)③」ネタバレ
※ここからはネタバレになりますので、見たくない人はブラウザバックしてください!
烏鷺の術式
乙骨はいきなり烏鷺に襲い掛かれてしまい、攻撃を受けてしまいます。
すぐさま反撃に出て、彼女の攻撃を避けて一撃与えようとするも、烏鷺は空間を歪ませる事で彼の右腕をだらんだらんにしました。
そして彼に一撃を叩き込んで吹っ飛ぶも、右腕はちゃんと元に戻っていたのです。
烏鷺の術式は空間を掴む事で、自由自在に歪ませる事が出来るのです。
疑問
乙骨は彼女に対し、何のためにこうして動いているのかと尋ねます。
烏鷺はこの世に未練があるけど、羂索が主導権を握っている以上、色々な事に備えておきたいと言ったのです。
話を聞いた乙骨はいくらこの世に未練があったとしても、罪もない人々を始末する事に関して納得できないと言いました。
彼の話に烏鷺は内心怒りを募らせながらも、彼が藤原家の者だと察すると更に怒りを露にしたのです。
石流の術式
そうしたら石流がいきなり遠くから呪力のレーザーを放ちました。
先程の破壊力を見た乙骨は最優先に彼を始末する事を決め、烏鷺は全員纏めて始末しようとしたのです。
乙骨は石流に接近していき、彼の呪力のレーザーを回避していきました。
そして彼の元に到着し、互角に戦い始めたのです。
【呪術廻戦】176話あらすじネタバレ感想!「仙台コロニー(結界)③」ネタバレ感想
烏鷺の術式は中々厄介ですね。
空間を掴んで歪ませると言う術式はそう簡単に破れるものではありません。
それに彼女は乙骨の一族の事を恨んでいるみたいです。
烏鷺は藤原家の者に使われていて、ボロ雑巾のようにこき使われたから恨んでいるのではないでしょうか。
それは彼女が生前の時の者であり、乙骨は血筋とはいえ無関係なので逆恨みも甚だしい感じです。
石流の術式も威力だけながらかなりの破壊力なので、苦戦は免れません。
どんな戦いになるのか、気になるところです。
キャクター一覧
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 五条悟 | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 |
禪院真依 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 三輪霞 | メカ丸 |
乙骨憂太 | 冥冥 | 庵歌姫 | 楽巌寺嘉伸 | 家入硝子 |
禪院直毘人 | 九十九由基 | 天元 | 両面宿儺 | 夏油傑 |
真人 | 吉野順平 | 伏黒甚爾 | 漏瑚 | 花御 |
陀艮 | 脹相 | 裏梅 | 折本里香 | 羂索 |
禪院直哉 | 禪院直毘人 | シャルル・ベルナール | 秤金次 | |
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
まとめ:【呪術廻戦】176話あらすじネタバレ感想!「仙台コロニー(結界)③」ネタバレ感想
今回は【呪術廻戦】176話あらすじネタバレ感想!「仙台コロニー(結界)③」ネタバレ感想を紹介しました。
次回は三つ巴となるのではないでしょうか。
乙骨は石流を仕留めようとしていました。
しかし、烏鷺は全員を相手どろうとしています。
それ故に自然と三つ巴の戦いになるのではないかと思います。
最後までご愛読ありがとうございました!
コメント