今回は【ワンピース】ロジャー海賊団のオーロジャクソン号にある卵の正体は!?について考察してみたいと思います。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
ロジャー海賊団の船に大きな卵がありますが、その正体は未だに謎につつまれています。
そこで仮説を立ててみましたので、是非みなさんの意見と比べてみてください^^
では【ワンピース】ロジャー海賊団のオーロジャクソン号にある卵の正体は!?についてみていきましょう。














オーロジャクソン号の卵の正体は!?
オーロジャクソン号の看板にある巨大な卵!
ロジャー海賊団の海賊船・オーロジャクソン号。フランキーの師匠でもある伝説の船大工・トムが宝樹を用いて造りあげた海賊船です。そんなオーロジャクソン号にはひとつ気になる点があります。
甲板に常におかれている巨大な卵です。遠くから船をみても目立ってしまうほどの大きさで、高さ普通の人間の4倍ほどです。卵が甲板の大部分を占有しているんで、とても邪魔だったことでしょうね。
卵と表現しましたが、実際のところこの物体について言及されてりる場面はありません。本当に卵であるかどうかも不明です。アニメや漫画で描かれる恐竜の卵のような斑であることから、このここではこの物体を生物の卵とします。では一体この卵から何が蘇るのでしょうか・・・。
卵は12年以上もの間孵化していない!
オーロジャクソン号の卵が何の卵なのかということを考える前に、まずこの卵が食用ではないことを説明しておきます。オーロジャクソン号に卵が置かれていることを、作中の時系列で最初に確認できるのは0巻、エッド・ウォーの海戦です。
これはロジャーが処刑される2年前に勃発した金獅子海賊団との戦争となります。そして、この卵はそれから2年間ロジャーが下船うするときまで変わらずオーロジャクソン号の甲板に鎮座したままです。
食用であるなら、2年も放置するのはおかしいので、この卵は食用ではなく別の目的で船に置いてあったことがわかります。
仮説①海王類の卵説
仮説②恐竜の卵説

仮説③ドラゴンの卵説
海王類でもなく恐竜でもなく、巨大の生物として挙げられるのがドラゴンです。作中ではドラゴンは空想上の生物とされていましたが、カイドウが龍に変身したことから、作中の世界にドラゴンが存在している可能性が出てきました。
リトルガーデンで見た恐竜にルフィたちが驚いたように、世界にはまだまだ知られざる生物が多くいるのです。
カイドウの龍形態は海王類に匹敵するかそれ以上の大きさです。もしドラゴンが存在していたらカイドウの龍形態に近い大きさになうでしょう。オーロジャクソン号に置かれていた卵がドラゴンの卵であるなら、あの大きさも納得できます。
仮説④ウラヌスの卵説
卵はシャンクスがもっている!?
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ワンピース ビブルカード ワノ国編 キャラ一覧
ワンピース ビブルカード ワノ国編 キャラ一覧
ルフィ太郎 | ゾロ十郎 | おナミ | ウソ八 | サン五郎 |
チョパえもん | おロビ | フラの介 | ホネ吉 | ジンベエ |
お玉 | お菊 | 霜月康家&トコ | おそばマスク | タマ |
港友 | 義浪チン太郎 | 春ダコ | オイデー | 津波うみ |
遠山辻ギロー | 夢鯉 | ひひ丸 | マッスイ | ぶんぶく |
狛鹿 | マッドサウルス | 狛ちよ | ワニザメ | 浦島 |
ワンピースビブルカード 豪快!伝説の男達編
コビー | モーリー | ベロ・ベティ | リンドバーグ | カラス |
マーシャル・D・ティーチ | 光月おでん | エドワード・ニューゲート | マルコ | ゴール・D・ロジャー |
シャンクス(幼少) | バギー(幼少) | 光月トキ |
ワンピースビブルカード 決意の出陣!赤鞘九人男編
イゾウ | 錦えもん | 黒炭カン十郎 | イヌアラシ | ネコマムシ |
雷ぞう | 菊之丞 | 傳ジロー | アシュラ童子 | 河松 |
お鶴(鶴女) | しのぶ | ヒョウ五郎 | 光月日和 |
ワンピースビブルカード 百獣海賊団編(ワノ国)
ジャック | カイドウ | キング | クイーン | ページワン |
おリン | うるティ | フーズ・フー | ブラックマリア | ササキ |
ナンバーズ |
まとめ:【ワンピース】ロジャー海賊団のオーロジャクソン号にある卵の正体は!?
今回は【ワンピース】ロジャー海賊団のオーロジャクソン号にある卵の正体は!?について考察してみました。
シャンクスの手に渡っていたら、ますますシャンクスの謎が深まりますね。
最後までご愛読ありがとうございました^^
コメント