今回は【僕とロボコ】第5話ネタバレ感想「ロボコ?とロボコ」について紹介したいと思います。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
前回は山での芹沢と熊八との交流でしたね!またなんとなく出てきそうな感じはしますが。
毎回予測不能な展開が待ち受ける【僕とロボコ】!今回はどんな展開が待ち受けているのでしょうか!?
では【僕とロボコ】第5話ネタバレ感想「ロボコ?とロボコ」についてみていきましょう!




【僕とロボコ】第5話ネタバレ「ロボコ?とロボコ」
「ご主人様!」
ボンドを起こすロボコ
日曜の朝だからキャッチボールをしようと、ボンドが寝かせてと言うと、会話のキャッチボールだと、だとしたら今してるよぉ~というロボコ
ロボコが話しかけ続けるので寝れないボンドは「うるさいよぉ!!日曜ぐらい静かに寝かせてくれ・・・」
・・・
「・・・え?」誰?ボンドの顔が赤くなり、この漫画のタイトルが変わったのかと勘違い
そして「どちら様?」と聞きます
「ロボコですけど?」
自分の知ってるロボコは違うというのですが、発言自体はロボコ・・・
ロボコが変化した理由は「つまり連日エネルギーを使い過ぎたせいで・・・」
ロボコなんだ・・・しかし困ったぞ・・・ジャンプを足組みして読むロボコが可愛い!!
ロボコにドキドキしてしまうボンド
「なんかエッチな感じがしたわよー!!」とママが包丁を持ったまま部屋に入ってくるも、なんだロボコちゃんかとロボコを認識してる!!
そしてロボコにエッチなことしちゃだめよと言い残す・・・ダークネスと言う意味不明の言葉を添えて
ママは何言ってんだろうねと笑う2人だが、ボンドはロボコにファンタを要求
いつもならスルーできるのに、可愛いとこんな破壊力があるとはと
しかし中身はロボコなんだから、いつんも通りのポンコツな姿を見れば普段の感じに戻れるのでは?と考えたボンドは、ロボコにファンタと一緒に何か作ってと要求
そして出た!ロボコクイズ!!
ヒントはお米と卵とけちゃぷを使った”お”から始まる料理
オムライスと答えたボンド
なんで普通に作れるの?と疑問を抱くボンド
ロボコ曰くこの体になると運動機能が低下し、様々な機能が低下する代わりに、「まあまあ家事ができる」
じゃあこっちの方がいいじゃんと思うボンド
クソ男飯を作れないと悔しがるロボコですが、オムライスの方がいいけど・・・とつぶやくボンド
こんなロボコ嫌ですよね?と聞かれるボンドだが、なんて答えればいいか分からない・・・
「早く元のワガママボディに戻りたい・・・」と言うロボコ
いつもの姿はワガママボディと言うらしい(笑)
それよりも約束を覚えてますか?とボンドに聞くロボコ
「約束?」
「プールに連れて行ってくれるって約束したじゃないですか」
「なんでわざわざロボコと・・・」
ん!?ロボコと・・・!?このロボコと・・・プール!?
「今回だけだぞ!?」
可愛く喜ぶロボコにボンドの中に何かか確実に持っていかれる
ーーー市民プールーーー
約束したんじゃしょうがないと思うボンドですが、ソワソワしてるとボンドに声をかける人物が
ガチゴリラとモツオです
どうやらボンドが呼び出したようで、つまらななかったら承知しないと言いますが、ボンドは自信満々!
入念に準備体操をしていると「ご主人様~♡」と呼ぶ声が
ボンドが期待して振り返ると・・・
ロボコはいつものロボコに戻っていたのです!!
ロボコの水着姿が見せたかったのかという2人・・・
「違うんだ!!いや・・・あってるけど・・・クソ!!なんだコレ!!」
ロボコにさっきの姿は?と聞くボンドにロボコは肉を食べたら戻りましたと答えた
「何そのシステム!?」
可愛いロボコとプールで遊べると少し残念そうなボンド・・・しかし!?
魚雷のような泳ぎ方をするロボコにみんなが笑い、ボンドも思わず吹き出す
ロボコが可愛いロボコだと緊張してこんな風に楽しめなかったとボンドは思い
ロボコが元に戻ってボンドは今日始めて笑うことができた
お得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT ![]() | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
DMMブックス ![]() | 1冊 | 30日 | 電子書籍等でコミックを買う約6分の1の価格でマンガが読めます |
FODプレミアム ![]() | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
イーブック | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
スキマ ![]() | 無料あり | なし | 会員登録なしで無料で読める範囲が設定/会員登録するとチケットが貰え読み進めることができるのでリテンション率が高い |
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメント