今回は【呪術廻戦】死滅回游のルールのおさらいとコガネの役割について!!!おさらいと考察をしてみたいと思います。
死滅回游編が始まってしばらくたちますが、まだ詳細は分かりかねるところが多いと思います。そこで今回は基本的なところに着目してみました。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
では【呪術廻戦】死滅回游のルールのおさらいとコガネの役割について!!!みていきましょう。











死滅回游のルールについておさらいしよう!
術師同志で永続的に殺し合うデスゲーム
渋谷事変の終盤で、真人を取り込んで無為転変の術式を手に入れた羂索。
彼はその力を使い、あらかじめマーキングしておいた非術師たちの脳の形状を変えて、術師として覚醒させました。そして、覚醒した術師たちに殺し合いをさせる「死滅回游」をスタートさせました。
死滅回游の総則
1 | 泳者(プレイヤー)は術式覚醒後、十九日以内に任意の結界(コロニー)にて死滅回游への参加を宣誓しなければならない。 |
---|---|
2 | 前項に違反した泳者からは術式を剥奪する。 |
3 | 非泳者は結界に侵入した時点で泳者となり、死滅回游への参加を宣誓したものと見做す。 |
4 | 泳者は他泳者の生命を絶つことで点(ポイント)を得る。 |
5 | 点とは管理者(ゲームマスター)によって泳者の生命に懸けられた価値を指し、原則術師5点、非術師1点とする。 |
6 | 泳者は自身に懸けられた点を除いた100得点(ポイント)を消費することで管理者と交渉し、死滅回游に総則を1つ追加できる。 |
7 | 管理者は死滅回游の永続に著しく障る場合を除き、前項によるルール追加を認めなければならない。 |
8 | 参加または点取得後、十九日以内に得点の変動が見られない場合、その泳者からは術式を剥奪する。 |
さまざまなルールが設定されていますが、要約すると
- 「術師として覚醒した者は死滅回游に参加しなければ死ぬ」
- 「死滅回游が行われる結界内で術師を殺すと5点、非術師を殺すと1点を獲得でき、100点分貯まるとルールを1つ追加できる」
- 「19日間、誰も殺さず得点に変化がなかった泳者(プレイヤー)は死ぬ」
といった具合にまとめられます。
羂索がこのような特殊なゲームを始めたのには理由があります。渋谷事変の終盤、羂索は九十九との問答で、全人類が術師となり、呪術が彼自身の予測の範囲を超えて進化していくことえを望んでいると語りました。(第136話)
死滅回游は、ゲームが行われる10カ所のの結界を結んだ境界を使って国内の人間に呪いをかけるためのもので、そのうえで羂索は天元を呪霊操術で取り込み、日本人すべてを術師にしようとしています。
死滅回游の管理者はコガネ以外にいないのか?
呪術高専で天元は、死滅回游を成立させるための縛りがあるため、羂索は管理者になれないと説明しました。
そして「管理者は死滅回游のプログラムそのものと思った方がいい」(第146話)とも語っています。
実際に第158話では、鹿紫雲がコガネ(プレイヤーに1体づつつく式神)にルールの追加を申請して、特に管理者と交渉する描写もなく成立させています。
しかしルールに管理者という存在が明記されている以上、それがただのプログラムというのは少し不自然にも感じられます。
もしかすると【特定の誰かが管理者として設定されているが、泳者ひとりひとりを相手にするのは非効率的なため、プログラム(コガネ)に泳者とのやりとりをさせている】のではないでしょうか。
その場合、羂索の思想に賛同する者が管理者の任についてる可能性が高いはず!たとえば第143話の虎杖の記憶の中で登場した虎杖の父・仁は羂索(が体を乗っ取ったと思われる女性】の言いなりになっていたようですから、彼が今後、死滅回游の管理者として登場するという衝撃な展開もありえるかもしれませんね。
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
呪術廻戦をお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT ![]() | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
DMMブックス ![]() | 1冊 | 30日 | 電子書籍等でコミックを買う約6分の1の価格でマンガが読めます |
FODプレミアム ![]() | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
イーブック | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
スキマ ![]() | 無料あり | なし | 会員登録なしで無料で読める範囲が設定/会員登録するとチケットが貰え読み進めることができるのでリテンション率が高い |
キャクター一覧
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 五条悟 | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 |
禪院真依 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 三輪霞 | メカ丸 |
乙骨憂太 | 冥冥 | 庵歌姫 | 楽巌寺嘉伸 | 家入硝子 |
禪院直毘人 | 九十九由基 | 天元 | 両面宿儺 | 夏油傑 |
真人 | 吉野順平 | 伏黒甚爾 | 漏瑚 | 花御 |
陀艮 | 脹相 | 裏梅 | 折本里香 | 羂索 |
禪院直哉 | 禪院直毘人 | |||
まとめ:【呪術廻戦】死滅回游のルールのおさらいとコガネの役割について!!!
今回は【呪術廻戦】死滅回游のルールのおさらいとコガネの役割について!!!紹介考察してみました。
これから激化する死滅回游編を楽しむために基本は大事なので、しっかり覚えておいてくださいね^^
また別途早バレや考察を書いていますので、そちらもご覧ください。
最後までご愛読ありがとうございました^^
コメント