呪術廻戦 第146話 ネタバレ 感想 死滅回游の抜け道を探せ!

呪術廻戦ネタバレ

今回は呪術廻戦 第146話 ネタバレ 感想を紹介したいと思います。

前回は(前回のおさらいを簡単に書いてください)

この中では私の考察を含みますのでご了承ください。

では呪術廻戦 第146話 ネタバレ 感想についてみていきましょう。

「呪術廻戦」概要

呪い。辛酸・後悔・恥辱。目に見えない人間の負の感情から生まれる禍々しき力は、人を死へと導く。
平凡な高校生であった虎杖。とある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、呪いを廻る戦いの世界へ巻き込まれていく。
彼の運命は如何に?

前回145話はこちら                次回147話はこちら

呪術廻戦 第146話 ネタバレ 「死滅回游について」

ルール1

「術式の・・・消滅?」

天元の言葉に伏黒は戸惑いながら尋ねました。

「天使の術式なら獄門疆「裏」を開けることができる」

今天使がどこにいるのかと尋ねると、

東京の東側のコロニーだ、回游の結界は私(天元)を拒絶しているからそれ以上の情報はない」

そういい、獄門疆「裏」を天元は再び時空の歪みの中に隠してしまいました。

「そこから整理しようか」

「全国に10のコロニーがある、それが日本の人間を彼岸へと渡す境界を結ぶ結界とつながっている」

天元の話の途中で九十九が口を開きました。

「北海道が入ってないのは呪術連の結界?」

天元は答えます。

「あの地は既に巨大な霊場として慣らしが済んでいる」

・・・さすがは試される大地

”彼岸へ渡すと聞くと仰々しい感じがするが、ようは日本にいる人間全員に呪をかけ、同化の準備をしているということです。

「儀式は終わるまでどのくらいかかりますか?」

「回游次第のところもあるが、2つきもあれば済むだろう」

ルール1が持ち出されます。

「今11月9日の午前9時」

「プレイヤーが術師に覚醒したのが10月31日24時頃・・・」

真希と乙骨が言います。

「津美紀が参加するmでの猶予時間はざっくり10日と15時間」

伏黒が言います。

ルール2

ルール2について話し合いが始まりました。

「天元様はさっき参加を拒否すれば死ぬと言ってましたよね?」

「ああ」

天元のその返事に、伏黒の頭に家入の言葉が蘇ります。

ーーー

「術式の剥奪かぁ・・・後追いで参加する術師にも適応されるルールだとしたら、剥奪は無為転変で行われるってことではないと思う」

続けて、「使用禁止ではなく剥奪だから”縛り”ではない」

「そうなると脳に無理やりなにかしら作用するわけだから、ルール的に剥奪されると死ぬだろうね。じゃなきゃ全員参加拒否するだろうからね」

家入が吸っていたたばこの煙を輪っかにして吐き出したーーー

「家入さんの読み通りだったけど、逆に私みたいな術式持ってない術師はノーリスクだな」

ルール3

家入の言葉を思い出した真希がルール3について考えを述べます。

「これって最初からコロニーの中にいる一般人の人らはどうなんの?」

と、虎杖が疑問を唱えます。

「少なくとも1度は外に出る機会を与えられる」

「マジ!?」

「随分と親切なんdすね」

「ルールの中に1つもコロニーの出入りに関する条項が記載されていない、プレイヤーに始め”コロニーから出る”という明確な目的を与えたあとで、回游を活性化されることが目的なんだろう」

ルール4・5

ルール4・5を考え「ルールってごちゃごちゃするな」

という虎杖には対照的に伏黒は考え込むようにしています。

「伏黒?」

と、虎杖が声をかける。

「天元様のいうゲームマスターって、各プレイヤーに1体ずつ憑く式神”コガネ”コガネも正確に言えばゲームマスターではなく”窓口”だ。ゲームマスターは死滅回游のプログラムそのものと思った方がいいと思う」

天元の説明についていけなくなっていた虎杖は「なるほど!」

と相槌を打ちました。

ルール6・7・8

ルール6については九十九が考えるように「追加・・・すでにあるルールを消すのはなしかな」

「遠まわしに否定ならいけるかもしれませんね」と伏黒が答えます。

7のルールについてついに脹相が口を開きました。

真希もそれに同調します。

「判断基準がアッチ任せすぎる」

「ある程度は公平な判断が見込めるハズだ。末にプレイヤーにここまでのルールを強いているんだから」

呪術界にこれ以上羂索に利益が偏ることはない」

ルール8を見た虎杖が「また・・・人を殺さないといけないのか・・・」

沈んだ表情に虎杖に「いや、いくつか考えがある」と伏黒が言いました。

それぞれの役割

「情報の整理はできたあとはそれぞれの役割」と真希が言います。

「由基さんと脹相はここで天元様の護衛」

真希は呪具の回収に当たるといいます。

五条が風位されてまもなく、忌庫の呪具は加茂家と禪院家が持ち出して何も残ってないといいます。

「だが恵が禪院家の当主になった」

「お!?」

驚いた表情で虎杖が伏黒のほうを見る。

「後で説明する」

「天元様・・・」

「分かっている 組屋鞣造のアトリエだろう?」

「助かります」

「用事が済んだらパンダ探して回游の平定に協力するけど憂太は?」

乙骨はコロニーに入り、少しでも情報を集めたいと言います。

万が一身内で殺し合いにならないように、それから何かあったときのために近場のコロニーは避けるという乙骨。

結界で電波が断たれるかもしれないから暫く連絡取れないかもとも言います。

そこまで言ったところで、乙骨と虎杖があることに気づきます。

「もし次俺が宿儺と代わったら迷わず殺してくれ」

虎杖も乙骨も、乙骨が虎杖の近くにいたほうが伏黒は安全だが、戦力的には乙骨は単独で動いたほうあいいと頭を悩ませます。

秤登場!?

そんなこと言ってる場合か大丈夫だと伏黒が虎杖の型を叩きます。

「そん時はオレが死んだあとしっかり殺してもらえ」

伏黒の発言にそうならないためにと、苦笑いを浮かべる虎杖でした。

伏黒は真希に話しかけます。

「オマエらは予定通り金次のとこへ行け」

虎杖にとって聞き覚えのない名前が聞こえてきました。

「秤金次、停学中の3年生だよ」

と乙骨が答えます。

「今はとにかく人手が足りねぇなにがなんでも駆り出せ」

「その人そんなに強いの?」と虎杖が聞きます。

「ムラッ毛はあるけどノッてるときは僕より強いよ」

各自の役割が決まり、薨星宮をあとにする虎杖たち。

虎杖が振り返って脹相の名前を呼びました。

そして「ありがとう 助かったよ」

そういうと「死ぬなよ」とその虎杖の後ろ姿に脹相は涙するのでした。

新プレイヤー

ーーーとある劇場でーーー

1人の芸人が「行き当たりもっこり」と書かれたスケッチブックを持ってネタを披露しています。

しかし客受けは悪くそのままネタは終わりました。

控室に戻った芸人に怒声が飛びます。

「高羽(たかば)ぁ!!」

「いつまでそんなんしとんねん!やめーやこっちまで辛気臭ぁなるわ!!」

高羽と呼ばれた芸人はパイプ椅子に座り頭を抱えていました。

怒声を飛ばした男は自分に向いていることをしろといい、部屋をあとにしました。

「・・・オレは嫌いやなかったで高羽のネタ」

同じ楽屋にいた先輩芸人が言いました。

ケンと呼ばれたその人は「アイツもオマエも勘違いしおる おもろなくても売れる奴は売れんねん」

「いt発や的な話っスか?」

「ちゃうわ」

「ずっと宇r続ける奴のは2種類いて、ずっと面白い奴とずっと自分のことおもろいと勘違いできつ奴や」

「オマエはどっちや?」

そういわれた高羽の表情が徐々に曇り始めました。

「五分だ五分だと言うけれど・・・本当は七三くらいが・・・」

死滅回游者

高羽史彦(たかばふみひこ)

呪術廻戦 第146話 ネタバレ「死滅回游について」感想

今回も凝縮された盛りだくさんの内容でしたね。

一緒に行動をとって行くものと思っていたので、別行動は少し驚きましたが、最善の選択というやつでしょう。

乙骨が1番にルールを作り、どこまでが許容範囲なのかを確かめそうな気がしますね。

ここ最近宿儺が大人しいのも気になりますが、今度からは伏黒が虎杖と行動をとることになるので、いずれ伏黒にコンタクトをとってくるでしょうね。

ルールの抜け道を探しながら、新しいルールを作るのはやはり乙骨か伏黒の役割になりそうですね。

キャラクター一覧
虎杖悠仁伏黒恵釘崎野薔薇五条悟夜蛾正道
七海建人禪院真希狗巻棘パンダ東堂葵
禪院真依加茂憲紀西宮桃三輪霞メカ丸
乙骨憂太冥冥庵歌姫楽巌寺嘉伸家入硝子
禪院直毘人九十九由基天元両面宿儺夏油傑
真人吉野順平伏黒甚爾漏瑚花御
陀艮脹相裏梅折本里香羂索
     
     
     
 
(C)芥見下々
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

まとめ:呪術廻戦 146話ネタバレ感想 「死滅回游について」

今回は、呪術廻戦146話ネタバレと感想について紹介してみました。

今回は新たな情報が沢山あってまた少し整理しないとパニックになってしまいそうな内容でしたね。

一緒に行動すると思っていましたが、別々の行動をとりつつ、情報の共有をするようですね。

九十九と天元の関係性はまだ少し分からないところもありますが、徐々に明確になるでしょう。

最後までご愛読ありがとうございました!

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました