今回は【魔入りました!入間くん】第269話「クールなあの娘」ネタバレ感想を紹介します。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
ある日、放送部に急に呼び出されたチマとゼゼ。
放送部は2人に対して心臓破りについてインタビューをしようとしていました。
ノリノリなゼゼに対し、何時も通りクールなチマ。
果たして、どんなインタビューとなるのでしょうか!?
【魔入りました!入間くん】第269話「クールなあの娘」ネタバレ感想についてみていきましょう!








【魔入りました!入間くん】概要
自由過ぎる家庭に育った結果、「No」が言えない超お人好しに育った14歳の鈴木入間。なぜか魔王の孫となり、魔界の名門校「悪魔学校バビルス」に入学させられます。 “人間”だとバレたら、食べられて一巻の終わり! そんな入間のハラハラドキドキの学園生活は、予想外に楽しくて……!?
【魔入りました!入間くん】第269話「クールなあの娘」ネタバレ
※ここからはネタバレになりますので、見たくない人はブラウザバックしてください!
インタビュー
ある日、ゼゼとチマは放送部に呼び出され、インタビューを受ける事になりました。
インタビューに対してやる気十分な感じのゼゼに対し、チマはいつも通りクールさを保っていたのです。
しかし、内容が組んでいた先輩による話だったので、チマは入間の事を怒涛の如く褒め殺しして、突然の豹変にバラキは驚きました。
同じくチームを組んでいたヴィネについても尋ねるが、彼が行った所業を許せないのと普通にどうでもいいと思っているのか、クールな状態に戻ってどうでもいいと言います。
バラキはゼゼに対しても質問を振ると、彼はアスモデウスの事を認めた発言をし、シルビアの事も褒めていました。
バラキは心臓破りでゼゼがギメルとなり、チマと同格になって好敵手になった事について触れるとチマは否定せず、これからも切磋琢磨していきたいと述べます。
その言葉を聞いたゼゼもやる気十分でした。
弱音
その夜、アクドル寮のケロリの部屋には、何らかの動物がいて、暗いオーラを出していました。
最初は何だか分からなかったが、近づいてみるとパジャマ姿のチマだったことが判明。
チマはケロリにしがみつくと、年相応な顔をして泣きながら悔しさを露わにします。
ケロリは一旦落ち着かせて頭をなでなでしながら事情を聞くと、チマは心臓破りでは全然役に立てなかった事を話しました。
ケロリはかなりの時間脱落せずにいたのだから凄いと思うと励ますのだが、彼女は首を横に振りながら入間の足を引っ張ってしまったと口にしたのです。
同時にゼゼが自分と同じランクを得てしまった事に関しても、悔しさを滲ませていました。
話を聞いたケロリは心の中で、チマはずっとトップを保ってきているけど、本当は幼くて感情豊かなのと思って見ていたのです。
そしてケロリはチマの顔を持ち上げ、目を見るとチマはとても輝いているし、これからも様々なイベントがあるからそこでトップを取ればいいと励ました。
更に不安げなチマに対し、「貴女は私の自慢の妹だもの」と言うケロリ。
そこまで言われた事で完全復活したチマはどんな事にも取り組み、いずれは入間と結婚するとはっきり言い放ちました。
その言葉を聞いたケロリは固まってしまい、去ろうとしているチマに問い詰めるのでした。
復活
翌日、ゼゼは何時も通り女子生徒から声をかけられていると、チマが歩いているのを目撃します。
ゼゼは彼女に声をかけるのだが、チマが送ったのは氷の塊でゼゼは押し潰れました。
自分と対等になりたいなら、トップになってと言って去るのでした。
【魔入りました!入間くん】第269話「クールなあの娘」ネタバレ感想
今回は7:3で7がチマ、3がゼゼの話でしたね。
ここまでは入間関連を除けば、クールな感じを保ってきたチマですが、ケロリの前で悔しさで泣く光景がありました。
本当に悔しかったのが分かりますし、インタビューの時も気を張っていたのかなと思います。
ケロリを前にした時のチマは本当に年相応な感じがしましたね。
ケロリもアクドルとして活躍していますが、バビルスでの新聞では何時も入間がトップ記事だった事に内心悔しく感じていました事があったので、気持ちが分かったんじゃないかなと思います。
そしてチマは入間と結婚すると言っていましたが、ケロリの様子からチマが入間の事が好きなのを知らなかったみたいですね。
これからどうなっていくのか、気になるところです。
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
まとめ:【魔入りました!入間くん】第269話「クールなあの娘」ネタバレ感想
今回は【魔入りました!入間くん】第269話「クールなあの娘」ネタバレ感想を紹介しました。
次回も1年生がメインの話になるんじゃないでしょうか。
ここまで2週連続で1年生が中心の話になっています。
それ故に来週も1年生中心の話となるのではないでしょうか。
最後までご愛読ありがとうございました!
コメント