この記事では【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ最新速報!!をいち早く紹介する記事となっております。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
前回は、
では【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ最新速報!!についてみていきましょう!
また新しい情報が入り次第、追記していきます!

【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ最新速報!
最新話の速報情報が出ましたので、わかる範囲で紹介してきますね。
【僕のヒーローアカデミア】第360話のタイトル
【僕のヒーローアカデミア】第360話のタイトル
「」
【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ速報①
【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ速報②
【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ速報③
【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ速報④
【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ速報⑤
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察
ここからは第360話の展開予測考察を書いていきます。
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察①デクは間に合う!?
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察②空中都市は崩壊する!?
爆豪は全員で本体を潰すと言いました
更なる成長を死柄木がしなければ、空中都市は崩壊することはなさそう!
しかし懸念事項としてAFOとの連動により暴走する可能性…
自分でも制御できないくらいの強大な力で空中都市は崩壊寸前までいってしまうのでは!?
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察③爆豪の必殺技
身体を回転させて爆発を飛ばす攻撃「ハウザーインパクトクラスター」
攻撃範囲はおそらく広範囲になるかと思います。
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察④荼毘の胸に光るもの
連行される中胸のあたりでヒカリがありましたね
AFOの暴走で能力を引き込むための前兆でしょうか?
何も手を打たない筈がないAFOですので、あのヒカリは何かありますね。
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察⑤さらに進化する!
個性も更なる成長をするのではないでしょうか
何か自分の大事なものを守る時や逆に失った時、昇華で個性の成長があるかもしれません
昇華とは社会的に還元できるような価値ある行動に置き換えることを言います。
エンデヴァーの自分自身の怒り、あれは完全に昇華です
爆豪のデクに対する考えも昇華していると言えます。
そこから更なる個性の進化が発揮されることもあり得そうです!!
【僕のヒーローアカデミア】第360話考察⑥トガとお茶子
しばらくは無さそうですが、お茶子とトガの戦いも注目ですね
梅雨はフォローに回るかと思いますが、トガをどのように倒すのでしょうか
トガは自分の普通は普通じゃないと改めて拒絶をしますが
お茶子は反対で受け入れるべきと言います。
覚醒による個性の仕様により、トゥワイスの思念がトガの意識の中に入ってきて目を覚まさせるようなことも起こり得るのでしょうか。
【僕のヒーローアカデミア】今後の考察
ここからは【僕のヒーローアカデミア】第360話以降の考察を書いていきたいと思います。
治崎の再登場の可能性
八斎會の若頭のオーバーホールはヒーロー側や敵連合に計画を壊されてしまっています。
挙句両腕をなくしてしまうという結末。
デクが闇落ちしていた時にも少し登場していますが、今は待った状態です。
父親との再会で更生しヒーロー側につく事もあり得るかもしれませんね。
その際に壊理に両腕を修復してもらえたら、戦いにはかなりの戦力になりそうですね!
エンデヴァーの右腕
AFOの攻撃により右腕を欠損してしまったエンデヴァー炎で腕を置換し一時的に右腕を発現させています。
今までの懺悔と共に切り落とすという意味でもあるのかもしれませんね。
過去を切り捨てたわけではなくて新しい時代に賭けるシャンクス的な発想。
デクと対峙するのは!?
嫌な予感がすると初代が言いましたが、タイミング的にAFOの再生能力の暴走を察知したのかもしれませんね
これは危機察知ではなく本能的に感じたものでしょう。迎え撃つ敵は新たな脳無でしょうか。
壊理が豹変する!?
一瞬壊理を移しましたが移しましたが、何らかの形で壊理と繋がっているのではないでしょうか。ボコボコと出てきたのは再生能力が壊理の個性で暴走したので影響したのか!?
壊理の顔の一部がAFOに映ったのか!?と思いましたがそんなヤバいことは堀越先生はしないでしょう!
トガはトゥワイスの血を使用する
決戦が始まる前にトガは荼毘からトゥワイスの血をもらっています。
使用せずに戦いが終わる可能性はないと思いますので
トゥワイスの血で”2倍”の個性を使用して、お茶子と梅雨を追い詰めるのではないでしょうか
スピナーの巨大化の意味
少し理性がなくなっている様子のスピナーですが
このまま脳無になってしまうのでは、と思います。
荼毘も他の敵連合たちも負けた時に発動する何かがあるのか…?
エンデヴァーも死ぬ覚悟?
ステインの再登場はある!?
英雄回帰という理念を掲げ奔走していたようですが、いつしかヒーローは見返りを求めるようになってしまったと言います。
AFOはマスクを破壊しても問題なし!?
破壊されても問題はなさそうですね
AFOも死柄木の元へ!?
爆豪の見せ場!?
デクが来るまでの間時間稼ぎとして爆豪が死柄木の相手になりそうです。
ジーニストは以前AFOとの戦いで敗戦していますのでフォローに回るのではないでしょうか。
拘束した所を爆豪が攻撃するという華麗な連携を期待したいです!
今後はデクの父親が登場する!?
実は海外赴任中のデクのパパン。
デクとのやりとりは行っていませんが、世界規模でのストーリーになってきているので
デクのパパンの登場もありそうですよね。
ちなみに父親の名前は「緑谷久(ひさし)」です。
考えすぎかもしれませんが、OFAの継承者の9番目の人物に関係しているのではないでしょうか
性格はデクと同じように真面目なのかも。人が良くて海外赴任を断れなかったのかもしれません。
爆豪勝己について
「大・爆・殺・神ダイナマイト」の爆豪勝己
中学時代は周りから崇められるほどでしたが、雄英高校に入ってからはイジられるようになりました
そのイジられる様子にデクもビックリ。ですが爆豪自身は割と素直な性格なのでイジられキャラとしても素質があったようです。
雄英高校に入学してから少しずつ変化がありました。
自分の弱さを初めて知ったこと、デクはやっぱり自分より遥か先にいる存在だったこと
自分の中で噛み砕くことができたからこそ、デクを認めることができたのではないでしょうか。
そしてデクを雄英高校に連れ戻す際に謝りました。この瞬間こそ爆豪勝己の最大の成長ではと思います。
いずれは、デクに向かって「ありがとう」言える日がくるのではないでしょうか。
もうデクの真の相棒は爆豪勝己で決まりですね!!!!!(強制)
【僕のヒーローアカデミア】第360話の発売日はいつ?
【僕のヒーローアカデミア】第360話は、8月1日の予定です。また新しい情報が入り次第追記したいと思いますので楽しみにしてて下さいね♪
【僕のヒーローアカデミア】第360話の感想
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
おすすめ電子書籍
\1巻無料で読める/
U-NEXTで読む
\最大2冊無料で読める/
コミックシーモアで読む
\50%クーポン付き/
ebookjapanで読む
今最もおすすめ
まとめ:【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ最新速報!!
今回は【僕のヒーローアカデミア】第360話ネタバレ最新速報!!について考察紹介してみました。
新しい情報が入り次第追記していますので、楽しみにしてて下さい!!
最後まで御愛読ありがとうございました。
コメント