今回は【大東京鬼嫁伝】4話あらすじネタバレ感想!「働けかえるちゃん」ネタバレ感想を紹介します。
この中では私の考察を含みますのでご了承ください。
ここ最近の出来事から、東京はどうなってくんだと思いながらバイトを行う進太。
愛火は今回のバイトに関われないのでパトロールをしていました。
今回のバイト先には以前、進太を捕食しようとした蛙のもののけがいたのです。
果たして、何が起こるのでしょうか!?
【大東京鬼嫁伝】4話あらすじネタバレ感想!「働けかえるちゃん」ネタバレ感想についてみていきましょう!
「大東京鬼嫁伝」概要
10年前、少年・じんたはとある少女と結婚を誓う。そして現在、青年となったじんたを訪ねてきたのは、常識がバグった鬼の女の子でーー!!?
少年ジャンプ本誌読切で大好評を博した下町モノノケバトルコメディ、ついに開幕!!



【大東京鬼嫁伝】4話あらすじネタバレ感想!「働けかえるちゃん」ネタバレ
※ここからはネタバレになりますので、見たくない人はブラウザバックしてください!
まさかの再会
進太はここまで起こった出来事から、一体どうなっていくんだと呟きながらバイトを行おうとしていました。
今回のバイトは力仕事のため、愛火は参加できずにパトロールに徹する事にしたのだが、その際にもののけが登場したらすぐ連絡する事と、女性と接しないでほしいと忠告されたのを思い出す進太。
立て続けにもののけが出るわけがないと高をくくっていた進太だったが、このバイト先に以前自分を捕食しようとした蛙のもののけがいたので驚きます。
もののけの事を知る
進太は蛙のもののけことけろると働きながら、彼女から愛火に負けた事で仲間から追放された事、口避けの呪いで人間と他の人間に思わせている事、けろるや愛火は異界出身でそこで異変があって人界にやって来た事を知ります。
その際、洗濯機がけろるの上に落ちてきたので、進太は受け止める事で助けました。
そして洗濯機が落ちてきた原因はクレーンを操作ミスした上司で、けろるの事をなじるのだが進太は謝罪しないのかと言い返したのです。
2時間後、バイト終わりの2人は歩いているとけろるはこの前の事を謝罪しました。
しかも泣き始めたので、進太は自分よりも愛火にちゃんと謝罪してほしいと言って涙をハンカチで拭ってあげます。
そうしたら愛火から連絡があり、しかも彼女本人が現れてけろるを斬ろうとしていたのです。
和解?
1時間後、レストランで愛火は事の詳細を進太から聞くも、すぐ許すと言うわけにはいきませんでした。
話題を変えようと進太はけろるに異変の事を尋ねると、彼女は異変が何かは分からないけど、その異変が人界にやって来て、そのせいで2つの世界の境界線がおかしくなっていると言います。
愛火は進太を守り続けるだけとぶれませんでした。
そしてけろるに対し、謝罪は受け入れるけど監視は続けるし、何かあれば呼ぶと言いました。
彼女と別れた後、愛火は進太に次も女性と関わったらこういう事になると言って頬を膨らませます。
この様子から進太は呪でフグになるのではないかと思っていると、古橋から依頼が届いたのです。
【大東京鬼嫁伝】4話あらすじネタバレ感想!「働けかえるちゃん」ネタバレ感想
今回の事で、前回愛火が普通にバイトが出来ていた理由が分かりましたね。
愛火も口避けの呪いで普通の人間に見えていたのでしょう。
多分進太の家族以外には普通の人間に見えているのかもしれませんね。
それにしても異変の事が気になります。
境界線が変わって、愛火達が来れるくらいなのですからかなりの異変なのでしょうね。
愛火も何か知っているとは思いますが、進太を守りたいことに固執しているので故郷に関しては無感情なのかもしれません。
そして愛火が割と嫉妬深いのも分かりましたが、今回のでああなら学校が舞台だったらかなりやばいんじゃないでしょうか。
一般人に対して普通に刀を向けそうで怖いです。
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
まとめ:【大東京鬼嫁伝】4話あらすじネタバレ感想!「働けかえるちゃん」ネタバレ感想
今回は【大東京鬼嫁伝】4話あらすじネタバレ感想!「働けかえるちゃん」ネタバレ感想を紹介しました。
次回は依頼の内容が明らかになると思います。
もののけ関係の依頼なのは間違いないでしょうけど、骨が折れそうな感じになるんじゃないでしょうか。
どんな依頼なのか、気になるところです。
最後までご愛読ありがとうございました!
コメント